レッスン日記(重要教材)
subtle taste and elegant simplicity Ⅱ
2014-05-21 |
[特別講義]「国際的教養・品格を備えた英日バイリンガルへの道」にて、新教材、英語音声講義、“subtle taste and elegant simplicity Ⅱ”を掲載しました。
本日は、”subtle taste and elegant simplicity”シリーズの第2巻目となります。
言うまでもありませんが、1)「日本人である」という事実と、2)「日本文化についての見識がある」という事実は、それぞれ異なる概念です。日本で生まれ、日本で育っても、それなりの教養を養わなければ、日本文化についての認識・理解を深めることは難しいでしょう。
当教室の受講生の皆さんにおいては、「真の意味での国際人」となることを目指し、英語で日本文化についての見識を深めていただきたいと切望しています。