レッスン日記(重要教材)
毎日10回行う音読の宿題に内在する「意味」と「本質」
2013-06-09 |
本日は日曜日です。週末である土曜日と日曜日は、当・英会話道場イングリッシュヒルズのすべての受講生は、この時こそと考え、平日よりもさらに多くの時間を駆使してレッスンの復習に励んでいます。本日は、特に、新・受講生(レッスン受講をスタートして1年以内)の皆さん向けに「極めて重要な学習のヒント」をプレゼントします(1年以上レッスンを受講している受講生の皆さんも、再度、初心に戻り、以下の内容について再復習してください)。
以下において、現在、英語道・弟子(disciple)、T.A.さんが2012年11月に作成したノート(ノート作成時は初級英会話コース在籍)をご紹介します。ノートには、レッスンの復習を行う上での重要なヒントが包含されています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
上記ノートにおいて述べられている「2つの重要教材」
重要教材1⇒ 音は、音であって音ではない
(特別講義ページにて掲載)
重要教材2⇒ 「理性的イントネーション」への道のり・・・国際レヴェルの英語スピーカーを目指して
(英語道・弟子ページにて掲載)